首都圏を中心に展開するプロ保険代理店です。
東京都渋谷区代々木3−26−2
  1. お客さまの知識まる得情報! 瓦版
  2. 自転車の運転にはくれぐれもお気をつけください!
 

自転車の運転にはくれぐれもお気をつけください!

2022/11/24
自転車は幅広い年代の方が利用されています。

近年は新型コロナ感染の影響や、健康志向の高まりから、
通勤・通学や、食品デリバリー等により利用者が増える一方で、
高額な賠償の交通事故も発生しており、社会問題となっております。

万一の事故に備え、
多くの各都道府県では条例等で「自転車保険」の加入を
「義務化」・「努力義務化」しているようです。

自転車保険と呼ばれる商品の主な補償は、
「相手への賠償」「ご自身のケガ」の2つです。




相手への賠償
 主に個人賠償責任保険で補償されます。
  • 自動車保険・火災保険・傷害保険の特約でもご加入できます。
  • 同居のご家族も1契約でカバーされます。
  • 自転車のみならず日常生活における賠償も補償の対象となります。




ご自身のケガ
 主に傷害保険で補償されます。

弊社の取り扱う自転車向け保険「UGOKU」は、
これらのリスクをカバーした損保ジャパンの商品です。

補償のより詳しい内容、ご加入は、下記リンクからご確認ください。


---

自転車は移動手段に便利な一方、人命を奪う凶器にもなり得ます。

警視庁の発表によりますと、
2022年9月時点での自転車による交通事故件数は、
前年と比較して1700件程度の増加で、今後も高止まりが続く傾向とのことです。

これを受け、東京都では10月31日より悪質運転者に「赤切符」の交付をする等、
自転車交通事故対策の大幅な強化を行いました。
こうした対策により、自転車の適切な利用を促したい考えとのことです。

私たちも自転車に乗る際には、信号に従うなど基本的な交通ルールを守り、
安全運転を心がけて事故の防止に努めましょう。


株式会社ライフコンシェルジュ

なんでもお気軽にご相談ください!

03-5308-6945

東京都渋谷区代々木3−26−2

営業時間:9:00〜17:00

定休日 :土日祝

会社概要・アクセスはこちら

お問い合わせ・ご相談